Ansel Adams

今朝は雨。雨が降った方が過ごしやすいかも。
今朝は1本の電話から騒々しく始まった。それぞれの人の考えを尊重しなければならないが、無理なこともある。とかくこの世は難しい(^^;)

昨日、AmazonからAnsel Adamsの " Yosemite And The High Sierra"が届いた。内容はYosemite国立公園の雄大な自然写真である。この内の何枚かの写真は先日の北九州市立美術館分館で素晴らしいオリジナルプリントを見ている。その時の記憶と写真集のイメージを頭の中で連動させている。このように素晴らしい写真を見ると、銀塩写真の魅力を再認識させられる。
Ansel Adams_f0083903_13255134.jpg


一方、我がライカ社は今後新規の銀塩カメラの開発は中止し、年内に発売されるMデジタルのLeica M8を筆頭に、数年後にはR9+ DMRとなるLeica R10を開発することになるらしい(Leica MPとM7は引き続き生産されるはず)。
ちなみにM8のスペックは1000万画素、1.33倍のCCD、電動巻き上げ、最高速シャッターは1/8000秒となるらしい。今後ライカはデジタルカメラで生きて行く決心をしたのである。今後デジタルカメラへの移行がない限り将来がないと言う事実に対して腹を括ったということだろう。またマニュアルフォーカスレンズしかないDMRが好評を持って市場に受け入れられたことも大きいと思う。この成功の背景にはDMRが1000万画素、16bitの画像処理を行ったと言うことが大きい。日本のデジタルカメラはどれも12bit処理である。一見すると何でもないように思うかもしれないが、16bit処理のDMRの画像の深さは素晴らしいのは事実である。
Mデジタルも基本的な画像処理はDMRと同じと既に発表されているので、大いに期待できるだろう。ということは僕も発注か〜〜。

今夜は予定はない。
Commented by Jun Nakajima at 2006-07-01 16:50 x
アンセル・アダムス・・・ジョージの親友でしたね・・・
ライカM8・・・電動巻き上げってなに?(;^_^A
Commented by 琥珀亭 at 2006-07-02 10:17 x
web_masterさん、ご無沙汰してます。

ライカもデジタル路線になってしまうかと思うと寂しい感がありますが、これも時代の流れで仕方ないのでしょう。コニカミノルタのように消滅するよりマシですから。

M6にM4のシャッターダイアル付きましたか?
私もパーツは手に入れたんですが合わなくてガラクタ箱入りしてます。解決法がありましたら教えてください。

アンセル・アダムス素晴らしいですよね〜
30年くらい昔にアンセル・アダムス展に行った時にプリントしてる所のビデオを見たんですが、ゾーンシステムの為にランプが多数付いた引伸しシステムを見て頭がクラクラした記憶があります。その時に何時かは撮影地を見たいと思い、20年くらい前に、この写真の撮影場所(ヨセミテ国立公園)まで行ってしまいました。だからと言って写真が上手くなる訳では無かったですが。
Commented by 桑原恒治 at 2006-07-02 14:53 x
Junさん、どもです。
ジョージのプリントは今でも自宅の居間や寝室に飾っています。
ライカの次のMモデルはM8ですが、デジタルになるそうです。電動巻き上げということはエプソンのRD1とは関係ないそうです。

琥珀亭さん、こんにちは。
アダムスのオリジナルプリントは素晴らしいですよね。以前行った展覧会では持ち逃げしたい1枚でしたね。M4のダイヤルは下駄を履かせスクリューを何とかしたら付くようです。今ちょっと準備中ですが、どうなるかは判りません。上手く付いたらお知らせしますね。
名前
URL
削除用パスワード
by acielmd | 2006-06-30 13:49 | | Comments(3)

I don't want to belong to any club that will accept me as a member.


by ritomo
カレンダー