フィッシュアイは難しい

今朝は晴。午後は曇るそうだ。
気温は低くはないが、暖かいほどではない。
今朝のお供はAF16/2.8D付きのD3である。しかし予想はしていたが魚眼レンズは難しい。
フィッシュアイは難しい_f0083903_958491.jpg
Nikon D3 AF Nikkor 16mm F2.8D ISO200
もう少し面白い写真が撮れると期待してフィッシュアイを手に入れたのであるが、事前の予想通り使いこなすのは相当に難しいレンズであった。外で撮影すると画面の大部分が空か地面を占めるといった、とんでもない写真になってしまうのである。使いこなすには相当の修行が必要だな。
以前、ズイコークラブの撮影機で講師の先生が、E-3にズイコーの対角魚眼の貸し出しを受けて写真を撮っていた時も極端に被写体に接近して撮影していたのを思い出す。
まあレンズ自体は小型なので、バッグの隅に放り込んで置けば、役に立つこともあるだろうと考えるしかない。

午後は保健所で結核審査会と医師会で庶務の仕事がある。
Commented by RAVEN at 2009-03-05 14:13 x
ritomoさん、同感です。
やはりオープンスペースでは通常の広角レンズのほうが使いやすいと私は思います。
魚眼レンズは森の中とか、建物の中など、ある程度周囲を取り囲まれた状況で使うほうが面白いかなと。
ritomoさんには是非ヘリに乗っていただいて、、、、
これから外で使うなら、サクラの大樹など撮ってみたいかも、、、、
私の10.5mmも、バッグの中で眠っています。
Commented by harasawa at 2009-03-05 18:26 x
やっぱり魚眼は難しいですね!
自分はAiNikkor16mm/2.8sを持っていますが、最短距離が遠いのが難点です。
AFNikkor16mm/2.8Dは最短はどのくらいですか?
一時期EF15mmの魚眼を使っていましたが20cm弱まで寄れたのですがちょっと好みではありませんでした。
一番欲しいのはCF30mmの魚眼ですが・・・。
Commented by andoodesign at 2009-03-05 18:35
僕は魚眼レンズを使った経験が無いんですが、確かに難しそうですね。
通常の広角でさえ普通に撮ると、ただの引きの画になってしまうんですから...、魚眼はなおさらではないでしょうか。
この歪みを楽しめると良いですね。
Commented by 琥珀亭 at 2009-03-05 21:30 x
魚眼はハッセル用のロシアレンズArsat 30mmしか持ってませんが、難しですよね。
歪んで面白かった。で終わってしまう写真ばかりです。
Commented by RAVEN at 2009-03-06 08:06 x
harasawaさん、こんにちは!
私は最短距離14㎝にひかれてDX10.5mmf2.8Gを買いました。
(AFNikkor16mm/2.8Dは25㎝)
惜しむらくはDXサイズなのですが、1.5倍のテレコンバーターを使うと焦点距離15.8mm、最短距離はそのままでFXサイズに使えるであろうと、、、、
ニコンには短焦点用の端子付きテレコンがないのでKENKOさんを使うしかないのですが。
この組み合わせ、昆虫写真家の海野和男さんも使っていらっしゃるようです。
Commented by acielmd at 2009-03-06 10:43
RAVENさん、こんにちは。
そうなんです。今の狙い目は満開のサクラの花の下でと言うのを考えています。ヘリはまた機会を狙っていますが、なかなか実現しそうにありません。

harasawaさん、こんにちは。
AFはRAVENさんのおっしゃるように25cmです。意外に近づけますが、極端なデフォルメがきますから、使うのにはテクニックが必要です。CF30といえば、いつかのカタログの建築家が自分の設計したホール内で撮ったと言う写真が印象的でした。

琥珀亭さん、こんにちは。
本当にそう思います。歪みが面白いのですが、それ以上の効果を出すのは本当に難しいです。


名前
URL
削除用パスワード
by acielmd | 2009-03-05 11:34 | Comments(6)

I don't want to belong to any club that will accept me as a member.


by ritomo
カレンダー