X1.37

今朝は晴。気温も高めでそれ程寒い感じはない。相変わらずの腰痛だが、軽快傾向にはある。

お供はR35/2付きR9DMRだ。このレンズは収差が少ないからだろうが、ピント合わせし易いので、傷んだ僕の眼にも優しいレンズである。
35ミリと言えば、御大Summilux Rが一番だが、ことDMRで使う場合はピントの山が掴みにくくフォーカシングに難儀をするので、最近は持ち出す機会は減ってしまった。
DMRでの撮影はR9の通常の視野にDMRの撮影枠が入る。これは100%以上のファインダーと言えば聞こえはよいが、要は周辺を捨てている訳で、こういったところからもフルフレームになるらしいR10が気になるのである。
さらにR10で従来のRレンズがどこまで使えるかがとても気になっている。ニコンと同様にプリセットでレンズ情報を入力しておけばAF以外は全てOKという機構だったら、迷わずR10を発注するだろう。だがM8の赤外被りへのライカの対応方を考えるとそれもなさそうな気もするのである。
その昔メルセデスやゴルフは乗り手が車に慣れるよう努力する必要があったが、最近はそんな必要が無いくらいグローバルになっている。メルセデスでさえユーザーに歩み寄っているのだから、そろそろライカも我々ユーザーに歩み寄ってくる必要があるんじゃないかと僕は考えている。
X1.37_f0083903_1195269.jpg
Leica R9 DMR Summicron R 35mm F2 (II) ISO100 F4 蝋梅がもうすぐ満開だ、この花いつ見ても不思議な感じがする。

今夜は医師会で勉強会がある。
Commented by KONDOH at 2009-01-20 19:41 x
蝋梅は花が小さいので撮影が少々難しいですね。
Summicron-R 35mmはコンパクトながら描写もいいですね。
どうしてもSummiluxの陰になっちゃうのでM型ほどの人気はないみたいですが。
Commented by monopod at 2009-01-21 00:22
以前Zeissにつとめていた人から聞いたのですが
彼らは、恐ろしく保守的で頑固で傲慢だそうです。
Leicaも同じでしょうね(^^;
ドイツが超一流の技術立国であったのはすでに過去の話となりましたが、そろそろ目を覚まして欲しいですね。
Commented by yama3-blog at 2009-01-21 06:18
雪に埋もれて生活している現状から蝋梅の姿を見ますと
季節感の差を感じさせてくれます。
蝋梅は職人が細工して完成した工芸品のように見えるときがありますね。
Commented by acielmd at 2009-01-21 10:37
KONDOHさん、こんにちは。
ズミクロンは少し重いですが、コンパクトで良いレンズです。
最近、多用しています。

monopodさん、こんにちは。
おっしゃるとおりです。パナのOEMには積極的ですが、自社製に関してはライカももう少し柔軟になって欲しいと思います。

yama3-blog さん、こんにちは。
雪に埋もれての生活というのは僕には全く想像できない世界です。速く春になると良いですね。
名前
URL
削除用パスワード
by acielmd | 2009-01-20 13:07 | Comments(4)

I don't want to belong to any club that will accept me as a member.


by ritomo
カレンダー