国際宇宙ステーション(ISS)を撮った

今朝は晴れ。放射冷却で霜が凄い。寒い朝だ。
お供は久しぶりにGF1であったが、たいした写真は撮れなかった。

昨日、ISSの撮影に挑戦した。6時の診療終了直前に患者さんの来院があったが、何とか出現時間に間に合った。診療所の屋上で撮影した。
予定の時間よりちょっと遅れて西の空にISSが出現し、木星の上を緩やかな弧を描きながらほぼ南の空低くに消えて行った。明るさはほぼ1等星程度、移動速度は飛行機よりはかなり早く、その動きから一目でISSと識別する事が出来た。
今回の撮影はテスト的要素が強いので、アングル、感度、絞りを変化させて撮影した。結果、連続的な航跡の撮影は出来なかったが、まあ撮影できるという事だけは確認出来たので良しとしよう。
国際宇宙ステーション(ISS)を撮った_f0083903_1012042.jpg
南西の空のISS Nikon D3 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G 24mm F8 5sec. ISO400
撮影データを見ると、これより絞りを開けると背景の空が明るくなり過ぎてしまう。逆に絞り込むとISSが暗くなってしまっていた。
今回の撮影に関しては画角的には24ミリでは不足で、20ミリ以下の焦点距離のレンズを使えば、カメラを動かす事なく撮影する事が出来たと思う。ISSの出現時間が夜中であれば、長時間露光が可能になるが、夕方では長時間の露出はかなり難しいと思う。
考えられる対処法は何回かに分割して撮影し画像合成すると良さそうな気がする。

午後になってライカジャパンからノクチルクス修理完了の連絡があった。送料込みで14,940円であった。



国際宇宙ステーション(ISS)を撮った_f0083903_10193061.jpg
南の空のISS Nikon D3 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G 24mm F9 5sec. ISO800

夜中になって付きが奇麗に出ていたので、ちょっと撮影してみた。
国際宇宙ステーション(ISS)を撮った_f0083903_10263749.jpg
Nikon D90 AF-S Nikkor ED300mm F2.8D TC-17 II ISO400 F8 1/640 ISO400
Commented by swingphoto at 2010-01-27 10:38
1枚目の見つけるのが難しかったです。
この手のは、何回もシャッター切れないので
フィルムで撮るのと同じ緊張感が必要ですね。
デジタルは、どうも緊張感が少なくていけません。
流石、acielmdさん 見事ですね。
今は天体望遠鏡の機能が進化しているので
マニワにはたまらないでしょうね。
Commented by acielmd at 2010-01-27 11:42
swingphotoさん、こんにちは。
1枚目は拡大すれば、中心部に見られます。
露光時間は最低でも30秒はかけないと航跡が充分な長さになりませんね。
デジタルは楽です。結果はすぐに見えますから。今回は焼く5分程の間に50コマ程シャッターを切りました。
次回、また挑戦してみます。
Commented by yama3-blog at 2010-01-27 22:55
すごいですね!!
想像が膨らみます・・。
Commented by 琥珀亭 at 2010-01-28 09:22 x
空のグラデーションが艶やかで素晴らしいですね〜

ノクチ修理完了おめでとうございます。また、活躍しますね。

私の球面ズミルックス35は銀座のライカジャパンで「M9調整不可」で返品されましたが、M6の改装をしてくれた修理屋さんに持って行ったら「レンズ基部のユルミだから」と、その場で治してくれました。ライカジャパンも万能ではありませんね。
Commented by acielmd at 2010-01-29 13:36
yama3-blogさん、こんにちは。
光の点の中に人間が乗り組んでいると想像すると素晴らしいものがあります。

琥珀亭さん、こんにちは。
どうもありがとうございます。先ほどテストを行いましたが、だいたい良さそうです。
しかしライカ銀座もいい加減ですね(^^:)
名前
URL
削除用パスワード
by acielmd | 2010-01-27 10:28 | Comments(5)

I don't want to belong to any club that will accept me as a member.


by ritomo
カレンダー